砂糖が切れて、購入しておいた砂糖を容器に移そうとしたら、ゴチゴチに固まっていて。
ま、とりあえず放っておいたのです。なんとかなると思ったんですね。
ところが、いざ使おうとして計量スプーンとかで叩いてみても、削ってみても全然ダメなんです。
普段、あまりお砂糖を使わないので意識していなかったのですが、美味しそうなイワシをゲットしたので、梅干し煮を作ろうと。そうしたら砂糖がw
もう、こういうのはイライラします。
電子レンジでチンしたら湿気がとんで、固まりが崩れるかと思ったのですが、あ?溶けるか?とも思いやめておきました。
で、ネットで調べると、ありましたよ。硬くなったお砂糖をサラサラにする方法
こちらのサイトにはいろいろ紹介されています。
レンジも正解だった。でも、溶かしちゃうなきっと。
で、チョイスしたのが、密封容器に固まった砂糖とパンを一切れ入れておくっていう方法。ばっちりです。
昨夜、ジップロックに砂糖の塊とパンを一切れ。今朝、砂糖の塊は簡単に壊れ、サラサラに。
あースッキリです。

頭が悪くなってきてるって書いたけど、これほんとに実感してるんですよね。
とにかく、人の名前が出てこなくて。芸能人の名前とかドラゴンズの選手の名前とか。
ほらほら、あのソフトバンクのお父さんの声やってる人って、ほらほらあの人だよ〜って、結局出てこずに_| ̄|○

そこで問題は、すぐにスマホとかでググっちゃうことかなぁと最近思えてきて。
なので、よっぽどじゃないかぎり、思い出そうと努力してます。
この間なんか、元総理の小泉さんって名前が出なくて相当焦りました。
大丈夫なんでしょうか。
我ながら心配になるこの頃です。
会話をしていても、「あの人」とか「あれ」とか「これ」とかいう言葉で誤魔化してるんですね。

大好きな本も、読める本と読めない本が出てきて、これは辛いです。
好きな作家さんの新刊を買って、さて読もうと思っても、ちょっとした取っ掛かりでひっかかると続きを読めなくなっちゃう。前はそんなことなかったんですけど。
実用本にいたっては、読み始めると眠くて眠くて。。。

と書いていると本当に不安になってきました。
だけど、その不安を乗り越えてできるだけ書こうと思います。
そうすると、後で分かるかもしれない。自分で分かるとは限らないけど。
あの時、こんな兆候があったのねぇと思われるかもしれないし。

昨日は鏡の中の自分の顔にがっかりしました。
ひょっとして脳みその老化は顔に出るのかw
あかん、頑張らねば。

Gitを使ってヴァージョン管理をするのって、最近では普通になってきてるのかな。
どうも、概念みたいなのがわかりにくくて、言われるままに手元でコミットしてリモートからフェッチしてマージしてプッシュしてるけど。
少し勉強しないと、どうもイライラする。間違えてるんじゃないかとか不安もあるしね。
ゴールデンウィーク前にはいろいろ調べて大体のことは掴まないと。
一緒に作業している人たちに迷惑をかけることになるかもしれないww
多分かける。

どんどん頭が悪くなってきているから、時間がかかるねぇ。
頭が悪くなってくるってのは、使わなくなってきてるからだと思われるけど。
素地が悪い上に使わないとなるとその結果は目に見えてる。
食べたり、飲んだり寝たりみたいなことは変わらないのにね。
というわけで、webや本を読んで少し勉強してみたいと考えています。

ところで、全然話題は変わりますが、小保方晴子さんの件。
というか、それを伝える方たちの件。当然ながら、彼女の研究(知り合いみたいですが、全然知らない人です)について云々いうことはできません。
学者さんの世界はわからないし。論文としてはダメなところが多かったという点しか知りません。
STAP細胞が存在するか否かということは、この先詳らかにされるでしょう。
そうじゃなくて、笹井氏の記者会見でのこと。
学術的な見解が述べられるべき会見で、「不適切な関係」はあったのかという質問をしたあなた。
どうでしょ。
若くて可愛い女性だと、すぐこれです。
超ブスでものすごいおばさんだったら聞かないでしょ。
あまりにも馬鹿にしすぎています。猛省お願いします。

ドラゴンズが勝つと本当に気分がいいのですが。巨人戦だとなおさらです。
ホントに良かった。
先日、ほぼ2年ぶりくらいにナゴヤドームで観戦しました。
ヤクルト戦です。
びっくりしました。ガラガラで。
やっぱり強くないとお客さん減るのね。
あんなにガラガラだと選手のみなさんも張り合いがないですね。

まぁあれだけ空席があるのなら、7回くらいからは無料とかにしてとにかく人を入れないと。
寂しくなっちゃいますよ。
今年のドラゴンズは面白いと思うので、また観に行きたいですね。

ビジネスシーンでは、Windows、IEじゃないと動作しませんというアプリやwebサービスが多くて、どうしてもWindowsにリモートデスクトップしないといけないことが多くないですか?
なかなか便利なんですけど、@マークの入力ができなくて。。。。
なんでやと調べたら、英語キーボードとして認識されているとのこと。
なにゆえw
で、四苦八苦しているわけですが、こうなったら超アナログな方法でと、よくある英語キーボードの画像をプリントアウトすることに。なんか情けないけど。
Win8とかだと、キーボード画面が出てそれで入力することもできるんですけどね。まどろっこしいでしょ。
記号とかだけなんで、我慢。
これ、なおしてもらえないかなぁ。MSさんにお願いですっ
ま、期待薄ですねw

ところで、XPってまだ使ってる人いるんですねぇ。
XPでInternetに接続してwebサイトを見ようとしたら、表示できないんだけど〜ってお客さんから電話がありました。
知りませんがなw
どうしてもってことなので、Firefoxインストールしてみてと伝えたのですが。どうだったでしょう。
一応、もうXPは使っちゃだめだよって言ったけどね。でも、ほら使えるPCなのに、サポートが切れたからって新しいPC買うってのもなかなか大変なんだよね。わかるわかる。
お金はもちろんのこと、染み付いたもったいないという気持ちがそうさせるんだよね。
でもね、怖いよー。すぐに感染しちゃうよー。
そのうちウィルス感染拡大を防ぐために焼き討ちにあうことになるかも。

と話が脱線してしまった。

もう一つ、リモートデスクトップで不便なことが。
ファイルのコピー。
Windowsマシン同士だと、特に設定も必要なくファイルのコピーができるんだけど。Macの場合は何やら設定がいるようで。
それも癪なので、コピーが必要なときは、人のパソコン借りてリモートデスクトップしてます。
↑我ながら意味がわからんが。

ともかく、便利な機能を無料で提供いただいているので、あまり文句を言わずにいましょうと心の底から思っている毎日です(´∀`*)ウフフ

スクリーンショット 2014-04-17 20.42.13せっかくMacを使っているので、なんでもかんでも透過させちゃいたい。
テキストエディタは絶対だし、ターミナルも。
それで、cssなんかを書いてるときに、わからないところをググって、表示されたコピーどうぞのソースを見ながら、コリコリ書くなんてときに便利。

テキストエディタは、いろいろと探してみました。
mi、Sublime Text2、CotEditor…
これはCotEditorで書いてます。

透過させる方法や、文字の色などについては、
http://codenote.net/mac/1114.html
こちらを参考にさせていただきました。

フォントは、Rictyを使っています。
プログラミングをするわけではないのですが、日本語の表示も綺麗ですし、cssなんかをゴニョゴニョ触るときにも綺麗で間違えにくいです。
フォントサイズはでっかくしてあります。見えませんからw

ずっとメーラーはBecky先生だったのに、Macにしたら使えなくなって。

Thunderbirdに替えたら、使い勝手がいろいろ違うし。

違うってだけでイライラ。

まずは、ともかく大量のメールが届くので、それをそれなりのフォルダを作って振り分け。

そのフォルダを右クリックして、「フォルダを既読にする」でフォルダ内のメールがすべて既読に。

( ´Д`)=3 フゥ

すっきりした。

http://www.koikikukan.com/archives/2012/08/05-022222.php を拝見しました。